プログラミングは独学はむずかしい
以下のデータのように、学習難易度が高く、約87.5%の人が挫折してしまいます。
独学では効率が悪く誰かに相談や質問ができないため勉強がはかどりません。
- 効率が悪く、習得に時間がかかる
- 相談、質問ができない
- モチベーション維持できない
- 年齢が上がると就職、転職には年齢制限がある
安くて良質なプログラミングスクール2選
安くて質の高いプログラミングスクールを厳選して2つ紹介します。
どちらもおすすめのプログラミングスクールなので参考にしてください。
- テックアカデミー
- コードキャンプ
TechAcademy(テックアカデミー)
おすすめ
テックアカデミー
公式サイト:https://techacademy.jp/
現役のエンジニアからプログラミングを学べる「Tech Academy」。通過率10%という狭き門を突破したエンジニアに教えてもらえる信頼感があります。
受講スタイル | オンライン |
学べるプログラミング言語 | Ruby・PHP・HTML・CSS・Python・Unity+など |
対象年齢 | 20代 30代 40代 50代 60代 |
最大手のプログラミングスクール「テックアカデミー」。質の高いプログラミング学習ができるだけでなく、安い料金設定も魅力です。
例えば、社会人が「Webアプリケーションコース」を受講する場合の費用が以下の通り。
4週間コース | 174,900円 |
8週間コース | 229,900円 |
12週間コース | 284,900円 |
16週間コース | 339,900円 |
前述した相場よりも安い料金です。転職向け・副業向けとコースも幅広く揃えてあり、安くて質の高いプログラミングを学ぶ際にはテックアカデミーがいいです。
「テックアカデミー」は分割払いにも対応。月々7,288円から利用できます。
「Tech Academy」には1週間の無料体験 があります。気になる人は、まず体験してみて損はありません。
Code Camp(コードキャンプ)
おすすめ
CodeCamp(コードキャンプ)
公式サイト:https://codecamp.jp/
レッスン満足度96.6%を誇るプログラミングスクール「CodeCamp」。現役のエンジニアから学ぶことができ、3万人以上が受講しています。
受講スタイル | オンライン |
学べるプログラミング言語 | Python・HTML5・CSS3・JavaScript・Bootstrap・Swift・PHP・SQL・Ruby・Javaなど |
対象年齢 | 20代 30代 40代 50代 60代 |
「コードキャンプ」はオンライン完結型のプログラミングスクール。現役エンジニアがマンツーマンレッスンをしてくれる質の高いサービスを提供しながらも、安い料金設定が魅力です。
例えば「Webマスターコース」を受講する場合の費用が以下の通り。
2か月プラン | 165,000円+入学金33,000円 |
4か月プラン | 275,000円+入学金33,000円 |
6か月プラン | 440,000円+入学金33,000円 |
分割払いも3~24回の間で選べるため、予算にあわせて利用できます。
無料体験で実際に学ぶ内容がわかるので、受講後に「失敗した…」ということはありません。まずは試してみましょう。
「コードキャンプ」には無料体験レッスンがあり、受講すると1万円のクーポン をもらえるのでさらにお得です。体験するだけでも、得られるものは多いです。
無料のプログラミングスクールはおすすめしない理由
中には無料で受講できるプログラミングスクールもあります。無料で利用できるのは魅力的ですが、以下の理由によりおすすめできません。
- 強引な転職支援になる
- 有料の方が質が高い
強引な転職支援になる
無料で利用できるプログラミングスクールには、就職支援があります。
利用者が無料で利用できる代わりに、紹介した企業から報酬を得るからです。受講料0円にには意味があります。
そのため、プログラミングスクールは是が非でも就職させたいという気持ちを持っています。中には強引な転職支援になることもあるので注意が必要です。
納得のいかない企業に就職しても意味がありません。強引な転職支援を避けるためにも、無料のプログラミングスクールはやめておきましょう。
無料より有料の方が質が高い
無料のプログラミングスクールよりも、有料のプログラミングスクールの方が質が高いことが多いです。
無料という言葉に飛びついても実用的なスキルを身につけられない場合もあるので注意が必要です。
有料のプログラミングスクールでは質の高いサービスを提供しており、実用的なスキルを身につけられます。対して無料のプログラミングスクールはサービスの質が低く、受講するだけ無駄になってしまうことも。
また「無料」というだけで、あなた自身の覚悟も低くなります。高いスキルを身につけられるだけでなく覚悟を持って学習に取り組むためにも、有料のプログラミングスクールがおすすめです。
プログラミングスクールの費用相場
プログラミングスクールの相場を知らなければ、安いという判断はできません。
プログラミングスクールの期間ごとの相場は以下の通りです。
- 4週間⇒20万~30万円前後
- 2ヶ月〜半年⇒25万円~80万円
また、安いと感じても期間が短いだけ、ということもありますので相場感は頭に入れておきましょう。
4週間で20万~30万円前後
4週間の短期集中カリキュラムでプログラミングスクールを利用する場合、費用相場は20万~30万円前後です。
下記のような手厚いサポートを受けるのであれば、20万~30万円が必要です。
- 転職支援
- 個別面談
- 質疑応答
10万円台のプログラミングスクールには、最低限のサービスしかない場合もあるので注意しましょう。
相場よりも安いプログラミングスクールもありますが、サービスの質が落ちるのでおすすめできません。
2ヶ月から半年で25万円~80万円
2ヶ月から半年ほどのカリキュラムを利用する場合、25万円~80万円が相場です。
期間が長い分、料金も高くなりますが、しっかりとしたプログラミングスキルを身につけられます。
ぶっちゃけ25万円~80万円が高いと感じてしまいますよね。
しかし、質の高いプログラミングスキルを身につけられれば仕事も受注しやすく、料金以上のメリットがあります。
なるべく安いプログラミングスクールを選びたいのは当然のこと。安くて質の高いプログラミングスクール2選を参考にしてください。
安いプログラミングスクールの選び方
安いプログラミングスクールを選ぶには見るべきポイントがあります。ポイントを押さえていないと失敗してしまうことも。
安いプログラミングスクールを選ぶポイントは以下の4つです。
- オンライン完結型
- Webアプリ開発の実践
- マンツーマンの質疑応答
- エンジニア経験のある講師
オンライン完結型のスクールを選ぶ
オンライン完結型のプログラミングスクールは、料金が安い傾向があります。運営側が教室を必要とせず、固定費を抑えられるからです。
オンライン完結型プログラミングスクールには、以下のメリットがあります。
- 場所を選ばない
- 料金を抑えられる
- マイペースで学習できる
費用が安いだけでなく、移動の必要がありません。プログラミングスクールが近くにない場合でも大丈夫です。また、本業の合間にプログラミングスクールを利用したい人にも向いています。
安いプログラミングスクールを選びたいなら、オンライン完結型を選びましょう。
Webアプリ開発の実践があるか
プログラミングスクールの利用料金が安くても、Webアプリ開発の実践があるかは確認してください。
実践がないプログラミングスクールだと実用的なスキルが身につきにくいからです。即戦力のプログラミングスキルを身につけたいのであれば、実践のあるプログラミングスクールを選ぶことが必須。
安いプログラミングスクールには基礎を学ぶだけで実践がない場合もあります。
プログラミングスキルは実践をこなすことで高めていけます。料金が安いことだけで判断しないようにしましょう。
マンツーマンの質疑応答ができるか
安いプログラミングスクールの場合、マンツーマンの質疑応答ができるか確認してください。料金が安い分、個別の質疑応答には対応していない場合もあります。
学習を進める上で疑問が生じた場合、すぐに解決できなければ非効率的。疑問を抱えたまま学習を進めても理解しにくく、挫折の原因になります。
料金が安いといっても挫折しては意味がありません。
マンツーマンの質疑応答のあるプログラミングスクールを選び、スムーズに学習を進めましょう。
講師はエンジニア経験があるか
プログラミングスクールに所属する講師にエンジニア経験があるかは大切。エンジニア経験のない講師だと、質の低い場合があるからです。
質の低い講師が所属していると、以下の状況になり得ます。
- 満足度が低い
- 身につくスキルが低い
- 質問によっては答えられない
所属する講師にエンジニア経験があるかは、各プログラミングスクールのWebページに記載してあることが多いです。
もし記載していない場合は、無料カウンセリング時に確認してみましょう。